玉名市社会福祉議会

トップ > 事業一覧 > 認知症介護者のつどい
認知症介護者のつどい

 認知症の人を介護されているみさなんの心身のリフレッシュや介護に関する悩みなどの解決を目的に、茶話会やボディートークなどを行っています。

〔開催日〕
令和7年5月30日(金)13:30~15:30
〈会場〉Cafeマチキチ
令和7年7月14日(月)13:30~15:30
〈会場〉玉名市文化センター
令和7年9月16日(火)13:30~15:30
〈会場〉玉名市文化センター
令和7年11月12日(水)13:30~15:30
〈会場〉玉名市文化センター
令和8年1月15日(木)13:30~15:30
〈会場〉玉名市文化センター
令和8年3月24日(火)11:00~14:30
〈会場〉立願寺公園しらさぎの足湯

■令和7年度認知症介護者のつどい開催日程

開催日程チラシ

■菖蒲見学・茶話会

 認知症の方の介護を行う家族や関係者を対象に情報交換や相談会を行い、心身のリフレッシュを図ることを目的に開催します。

〈日 時〉令和7年5月30日(金)午後1時30分~3時30分 
〈場 所〉Cafeマチキチ(玉名市高瀬132)
〈対象者〉認知症の人とその介護をしている人
〈参加費〉無料(コーヒー代は自己負担となります)
〈内 容〉◦茶話会 ◦ボディトーク ◦花しょうぶ見学(高瀬裏川水際縁地)
~タイムスケジュール~
13:30 Cafeマチキチ集合・受付
13:40 茶話会・ボディトーク
14:50 高瀬裏川水際緑地へ移動
15:00 花しょうぶ見学
15:30 高瀬裏川水際緑地にて解散
※雨天時は、花しょうぶ見学は中止し、茶話会・ボディトークを15:30まで行います。

菖蒲見学・茶話会チラシ

この事業に関するお問合せ先

連絡先 TEL 0968-71-0285
FAX 0968-71-0360
事業所名 玉名市包括支援センター
住所 〒865-0016
玉名市岩崎88番4 玉名市福祉センター内
対応時間 8:30~17:15

▼クリックで他の事業も表示されます

PAGE TOP